ホーム>> 入院のご案内

入院のご案内

入院のご案内

入院の手続き

入院が決まりましたら受付で手続きをいたします。受付では以下のものが必要となりますので忘れないようにしてください。

入院申込書(患者様本人)、印鑑

保険証、その他医療受給証

保証金

病室で必要なもの

洗面用具

スリッパ

スプーン

湯のみ

ティッシュペーパー

受付

小銭(電話、その他雑費に必要です)
タオル、バスタオルは病棟によって用意してあります。(入院時に説明があります) 病院事務では手術に必要な一式や食事用エプロン、洗浄ボトルも用意してあります。 患者様の病状に応じて必要物品が異なる場合がありますでご確認ください。

病衣と食事

病衣は用意してありますので持参の必要はありません。
食事は、管理栄養士によって管理された食事が8時、12時、18時に適温で提供されています。
病気治療の効果を上げる努力をしていますので、病院食で済ませるようにして、他の飲食は医師の指示を受けてください。

入院の心得

入院中は、医師、看護師の指示に従ってください

病院の敷地内は全て禁煙です。ご理解とご協力をお願いします

電話の取次ぎは行っていませんが伝言は病室までお伝えします

面会は、平日午後1時〜午後7時、日祝日は午前10時〜午後8時までとなっています

消灯は、午後9時です

特別に事情のない限り入院中の外出、外泊はご遠慮ください(外出、外泊は医師の許可が必要です)

病衣、スリッパのままの病院外への外出は避けてください

出前、外食は一切禁止です

火気の使用は禁止です(電気器具を使用する場合は看護師の許可を受けてください)

病院内は静粛を守ってください

テレビ、ラジオは、他の患者様に迷惑のかからないようにご使用ください

受付受付受付受付

面会時間

■平日 13時から20時
■祝・休日 10時から20時
※患者様の病状や、同室者の方の病状によって面会をお断りすることもありますので、ご了承ください。
※面会の際は、病院受付にあります「面会者記録用紙」に、必要事項を記し、面会ストラップをもらってください。
※指定時間外の面会は固くお断りいたします。特別の場合は看護師にご相談ください。



医療法人財団  梅田病院  〒123-0851  東京都足立区梅田7丁目1-2 Tel.03-3840-4511 Fax.03-3889-7353