心身症やうつ病に対する診療を行っています。 心療内科はあまり一般的ではありませんでしたが、近年社会が複雑化してきたために患者さんが増えつつあり、うつ病の有病率は5%弱といわれているくらいです。 どの病気もそうですが、当科でも早期治療が重要です。 特にうつ病は早期に投薬治療を行うことにより、高い治療効果が認められています。気分の変調が生活に支障があるようでしたら、当科までご相談ください。
・眠れない
・仕事に集中できない
・外出するのがこわい
・常に漠然とした不安感がある
隔週土曜日(午前)
※新名医師の初診は予約制です。
新名郁子(にいないくこ) | |
専門領域 | 精神科、神経科、心療内科 |
---|---|
所属学会 | 日本精神神経学会 |
専門医、資格 | 精神科指定医 |
そのほか | |
対象疾患 | 精神神経科領域全般、ストレスによる心身症など心療内科領域 |
プロフィール | 患者さんの話をまずお聞きし、症状について多くは薬物療法を行い、症状の軽快をみた後は精神療法的アプローチを行っていきます。 |
医療法人財団 梅田病院 〒123-0851 東京都足立区梅田7丁目1-2 Tel.03-3840-4511 Fax.03-3889-7353