食事療法の軽症の方から、合併症のある方、1型の糖尿病の方まで幅広く診療しています。
病状により、外来で飲み薬からインスリン注射へ変更することができます。
糖尿病を深く理解して頂くために当院のスタッフによる無料糖尿病講座を毎日開催しております。
(月〜金 11:00〜11:30と15:00〜15:30 の1日2回、土 11:00〜11:30の1日1回)
入院は、常勤医が担当となり、糖尿病教育(5日間から可能)血糖コントロール、合併症の治療などを行っています。入院が必要な方のための教育プログラム(特別な費用はいただいていません)もご用意しています。
また、当院には、糖尿病看護認定看護師1名と認定機構が認定する糖尿病療養士が9名(看護師3名、管理栄養士2名、理学療法士2名、薬剤師2名)が勤務し、患者さまの療養の手助けをしています。
・糖尿病と診断された方
・血糖値が気になる方
月・火・水・木・金曜日(月・火 午前・水曜日 午前・午後、木・金曜日 午前)
*糖尿病内科の診察は、予約制になっております。メールもしくは、お電話(03-3840-4511)でお問合わせ下さい。
太田医師 月・水曜日・午後 木曜日・午前
杉沢(勇)医師 第1.3.5週月曜日は、1日勤務、第2.4月曜日は午前のみ
杉沢(恵)医師 火曜日午前・水曜日午前・金曜日午前
太田扶美代(おおたふみよ) | |
専門領域 | 糖尿病内科 |
---|---|
所属学会 | 日本内科学会 日本糖尿病学会 |
専門医、資格 | 認定産業医 |
そのほか | |
対象疾患 | 内科全般(特に糖尿病、高血圧症、高脂血症、肥満症) |
プロフィール | 「糖尿病のある人生」をより有意義に送っていただくために糖尿病を抱える皆様の不安と疑問にお答えしてまいります。 |
杉沢勇人(すぎさわはやと) | |
専門領域 | 糖尿病内科 |
---|---|
所属学会 |
日本糖尿病学会 日本内科学会 |
専門医、資格 |
日本糖尿病学会専門医 総合内科専門医 |
そのほか | |
対象疾患 | 糖尿病 |
プロフィール | 患者さまとのコミュニケーションを大切に診療します。 |
杉沢恵里(すぎさわえり) | |
専門領域 | 糖尿病内科 |
---|---|
所属学会 |
日本内科学会 日本糖尿病学会 |
専門医、資格 |
日本内科学会認定内科医 日本糖尿病学会専門医 |
そのほか | |
対象疾患 | 糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病 |
プロフィール | 糖尿病合併症予防を目指して診療します。 |
医療法人財団 梅田病院 〒123-0851 東京都足立区梅田7丁目1-2 Tel.03-3840-4511 Fax.03-3889-7353