東京都足立区梅田七丁目1-2梅田病院内 TEL/FAX:03-3887-2082
営業日:月曜日〜土曜日
サービス時間:9時〜17時
休業日:日曜・年末年始
・通所リハビリテーションとは、医療系施設に通い、心身機能の維持回復、日常生活の自立支援の為、理学療法士等によるリハビリテーションなど受けるサービスです。
・利用開始するには、介護保険認定を受けていることと、担当のケアマネージャーとのご契約が必要です。
・ケアマネージャーとご相談の上、当施設へご連絡ください。
・通所リハビリテーション受付担当者が、お話しをお伺いしサービス開始までご案内させていただきます。
特徴1 リハビリスタッフによる1対1の機能訓練
理学療法士による、個別リハビリが月曜日から土曜日までの参加日において、ご利用者様のリハビリ計画書に基づき機能訓練を提供することが可能です。
特徴2 梅田元気の湯
自宅にて入浴が不安な方でも職員がサポートさせていただきます。
特徴3 笑いは薬にも勝る薬
ふれあいを中心に、おなかが痛くなるほど笑っていただきます。
特徴4 それぞれの季節に合った、行事や作業
毎年7月上旬には、「夏祭り」を開催しています。
利用料は基本料金(要介護度別)+加算(入浴・食事・リハビリ)+口腔機能訓練等+自費料金の合計となります。
要介護度 | 単位数 |
---|---|
要介護1 | 677 |
要介護2 | 829 |
要介護3 | 979 |
要介護4 | 1132 |
要介護5 | 1283 |
入浴介助加算 | 50 |
通所リハビリマネジメント加算1 (月1回) |
230 |
短期集中リハビリ実施加算 退院(所)又は、認定日から1ヵ月以内 |
132 |
退院(所)又は、認定日から1ヵ月超から3ヵ月以内 | 66 |
個別リハビリ加算(月13回限度) 退院(所)又は、認定日から3ヵ月超 |
88 |
栄養改善加算 | 163 |
口腔機能機能向上加算 | 163 |
重度療養管理加算 | 110 |
1単位=10.99円 |
自費料金
食費 600円
キャンセル料 0
利用者様のご都合によりお休みの場合もキャンセル料は発生しません。
担当の介護支援専門員に相談していただき、当施設までお電話いただくか、直接ご家族様よりお電話にて問い合わせください。
通所リハビリ受付担当者が、お話をお伺いし契約までの日程を調整させていただきます。
医療法人財団 梅田病院 〒123-0851 東京都足立区梅田7丁目1-2 Tel.03-3840-4511 Fax.03-3889-7353